相談支援事業所スマイル

基本方針

  • 障がいを持つ方々が地域で健康にかつ安全に暮らし続けていけるよう支援します。
  • 本人の思いや希望を優先したサービス等利用計画の作成を心掛け本人と関係機関の連携を構築していきます。
  • 福祉サービス制度の情報収集を行い、契約者、関係機関に積極的に情報発信していきます。

相談支援事業所とは

障がいのある方や、その家族からの様々な不安や悩みなどの相談を受け、地域で安心して生活ができるように、必要なサービスが受けられるようにお手伝いいたします。また、病院や施設から出て、地域で生活したい方の相談に乗り、安心して生活ができるようになるまでのお手伝いをいたします。

どんなことが相談できるの?

  • どんなサービスがあるの?
  • 働きたいんだけど…
  • 日中の過ごし方がわからない
  • 将来はどうしよう…
  • 仲間や相談相手が欲しい…

生活上の困りごと、心配ごと、どうしてよいかわからないことはご相談ください。

対象者の方

身体、知的、精神の障がいのある方、障がい児、とその家族

事業内容

1.指定特定相談支援事業・指定障がい児相談事業

利用する方の福祉サービスを検討し、サービス等利用計画書を作成、定期的にモニタリング(福祉サービス計画の進み具合を見守る)をしていきます。

2.指定一般相談支援事業

施設や医療機関から地域に移行するための支援、また、地域生活を継続していくための支援を行います。

障がい福祉サービス利用開始までの流れ

利用者が市町村へ申請

認定・調査

障がい程度区分の認定

相談支援専門員と呼ばれる専門スタッフが、利用者のお宅や施設を訪問し、サービス等利用計画案を作成

支給決定

相談支援専門員が、サービスの提供を行う事業所と調整を行う
(サービス担当者会議)

サービス等利用計画作成

サービス利用開始

相談支援専門員が一定期間ごとに計画の見直し、事業所との調整を行う
(モニタリング)

スタッフ構成

管理者(精神保健福祉士):1名
相談支援専門員(精神保健福祉士):2名

開所日

開所日 月~金 8:30~17:00

休業日 土・日・祝・年末年始(12月28日~1月3日)

お問い合わせ

社会医療法人如月会
相談支援事業所スマイル

TEL:0985-72-3310

〒880-0804
宮崎市宮田町8番7号 赤レンガ館3階